top of page
TOPICS
トピックス


「今年も東京商工リサーチ様推奨の2025年優良企業ガイドにご掲載頂きました!」
#スマートファクトリー #ロボットSier #コスモ技研
2024年2月3日


『スマート工場アカデミー<10時限目>』(2024.02.01)
2月になりました。 昨年のブログでも書きましたが、2/11がトーマス・エジソンの誕生日です。 生涯に蓄音器、白熱電球、活動写真など1300もの様々な発明をしました。 そんなエジソンの名言ですが、 「完璧だと思っても、もう一押しすれば、おまけが手に入る。」...
2024年2月1日


『謹賀新年:辰』
新年明けましておめでとうございます。 皆様におかれましては、素晴らしい新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。 技術屋集団コスモマンの一人「たかし」です。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 1月1日に能登半島で起きた地震につきまして被害に遭われた皆様へ、心よりお見舞い申...
2024年1月4日


コスモオリジナル切手を制作しました!
コスモ技研ではこの度、当社の創業25周年を記念し、コスモ技研オリジナルの記念切手を制作いたしました。オリジナルキャラクター『コスモマン』や当社のロゴが入った切手をお取引先各位にご進呈する予定でございます。 これからもご愛顧を宜しくお願い申し上げます。 #スマートファクトリー...
2023年12月14日


『スマート工場アカデミー<9時限目>』(2023.12.01)
もう12月ですね。12月の最大のイベントといえばもちろんクリスマスです。 街は一気にクリスマスムードですね。大人になるとクリスマスの過ごし方は色々ありますが、子供の頃は家族で過ごしたものです。 皆様は子供時代にもらったプレゼントで一番嬉しかったものは何ですか?...
2023年12月1日


創業25周年を迎えました!
私たち株式会社コスモ技研は11月9日で創業25周年を迎えました! コスモ技研は創業当初より、化学、重工業、工作機械、航空、医療、医薬、食品など各分野で自動化・無人化を必要とされる企業様にロボットシステムを納入させていただきました。...
2023年11月9日


令和5年度「愛名会企業研究会」に参加しました!
企業研究会は、就職活動時期における学生と企業のミスマッチを防ぐことを 目的として開催されています。今回も非常に活況でした。 コスモ技研に興味をお持ちの学生の皆様と直接面談をすることができ、 大変有意義で楽しい企業研究会となりました。...
2023年11月5日


『スマート工場アカデミー<8時限目>』(2023.11.01)
11月になりましたね。11月の歴史的な出来事で、安政四年(1857年)11月5日に 吉田松陰が長州藩の許可を得て、萩に松下村塾を開講しました。松下村塾では塾生達に議論をさせていたそうです。「これはどう思う?」と松陰が質問を投げかけ、塾生達の議論が白熱していたとの事。...
2023年11月1日


『スマート工場アカデミー<7時限目>』(2023.10.01)
今月の26日はナポレオン・ヒル生誕の日。ナポレオン・ヒルは 「思考は現実化する」「成功哲学」などで有名な成功哲学の提唱者です。 自己啓発で日々自己研鑽なさっている方は、この著書と既に出会っているのではないでしょうか。 技術屋集団コスモマンの一人「たかし」です。...
2023年10月1日


『スマート工場アカデミー<6時限目>』(2023.09.01)
セミの声が遠ざかり、スズムシの心地良い音色が聞こえてくるようになりました。 暑さも和らぎ始め、涼しい風が吹き抜けます。 技術屋集団コスモマンの一人「たかし」です。 秋は自分磨きに適していて、ワクワクする季節です。 前回は「スマートファクトリーを進めて行くには?」というテーマ...
2023年9月1日


『スマート工場アカデミー<5時限目>』(2023.08.01)
暑い季節になりました。テレビでは熱中症のニュースが流れているのをよく見ます。 毎年何人かの人達が病院に搬送されています。監督者としては皆の健康を守る為に、 発生に至る原因や傾向を分析して対策を打たなければと思います。 技術屋集団コスモマンの一人「たかし」です。...
2023年8月1日


『スマート工場アカデミー<4時限目>』(2023.07.01)
7月ですね。7月は旧暦で「文月」です。七夕に短冊に文字を書く事で、書道の上達を願った事が由来の一つだとか。 現代はメールやSNSでのやりとりが主ですが、こんな季節は大切な人に手書きの手紙で日頃の感謝やメッセージを伝えてみるのも良いかもしれません。...
2023年7月1日


メタバース採用イベントに参加しました!
エラベルオンラインライブ2024(新卒採用イベント)に参加しました! エラベルとは「Aレベルの会社を選べる」といった意味があり、 本イベントに参加するのは東京商工リサーチ様(TSR)の評点において、 上位8%にランクインした企業のみです。※東海4県に本社を置く企業...
2023年6月2日


『スマート工場アカデミー<3時限目>』(2023.06.01)
「冷やし中華始めました」ののぼりを見かける事が増えてきました。 私は冷やし中華にマヨネーズを掛けて育ってきましたが、「有り得ない派」が居らっしゃるそうです。 マヨネーズが全国区だと思っていたのは我々(愛知県民)のソウルフードの「寿がきや」さんが起源でしょうか。...
2023年6月1日


動画コミック「漫画でわかるコスモ技研」
「漫画でわかるコスモ技研」が動画コミックとして新たに生まれ変わりました! コスモ技研では数々のロボットシステム案件、スマート工場事例がありそれらを分かりやすく動画コミックとしておまとめしました。 第1話「鬼に金棒」の巻 https://www.youtube.com/wat...
2023年5月1日


『スマート工場アカデミー<2時限目>』(2023.05.01)
爽やかな五月晴れが続き、寒からず暑からずのよい季節がやってきました。 春の気配も残っており、過ごしやすい時期ですね。 技術屋集団コスモマンの一人「たかし」です。 我々コスモ技研はお客様へスマート工場の提供を行っていますが、...
2023年4月30日


コスモ技研会社紹介【Live2D動画】
コスモマン参上!! Live2D技術を使った弊社会社紹介動画です。是非ご覧下さい。 #スマートファクトリー #ロボットSier #コスモ技研
2023年4月1日


『新連載 スマート工場アカデミー』
新年度が始まりましたね。新天地で新しい生活が 始まる方々もいらっしゃいますでしょうか。 技術屋集団コスモマンの一人「たかし」です。 タイトルの通り今回から弊社が取り組んでいます「スマートファクトリー」や 「スマート工場」についての情報発信をこのブログの場で...
2023年4月1日


『葛藤』
3月ですね。多くの企業が決算を迎える何かと慌ただしい月。 今年度を振り返り、あっという間だったと感じる方も多いのではないでしょうか。 技術屋集団コスモマンの一人「たかし」です。 先月コスモ技研に新たな仲間が加わりました。...
2023年3月1日
bottom of page